大きくする 標準 小さくする

ブログ

次へ>>

新入生の皆様へ[AGU Boxing blog]

 written by 上原 大輝投稿日時:2013/04/08(月) 07:00

三年の上原です。

前回大竹さんに指名されてしまったので、筆(?)を執らせて頂きます。

さて、先日行われた新刊イベントではたくさんの新入生がブースを訪ねて来てくれました。

入部希望者の皆さんの共通の不安として、ボクシング経験が無いというのが多く聞か入れました。しかし、現役の部員もほとんどが大学からスタートしているので心配する必要はないと思います。

斯く言う私も、入部以前はボクシングはおろかスポーツ経験もほとんどありませんでしたが、監督やコーチ、先輩方のご指導のおかげで結果を残せるようになりました。

少しでも興味がある人は一度練習に参加してみてください!

また4月14日(日)に、新刊コンパと文京区大会が開催されます。詳細はトピックスをご覧ください。

長文失礼しました。

お久しぶりです。[AGU Boxing blog]

 written by 山根 澄投稿日時:2013/03/28(木) 19:33

主将の大竹です。

金さん、笹田さん、庄司さん、渡邊さん、齋藤さん
ご卒業おめでとうございます。
先輩方の背中を追いかけて、今まで頑張ってこれました。
私も後輩から同じように見てもらえるように頑張りたいと思います。

また、OB、OG先輩方々、日々のサポートありがとうございます。
88周年までには、結果が残せるように頑張っていきます。


春休みが終わり、新年度が始まります。
いよいよリーグ戦が始まります!!
目指すは「三部昇格」です。
「三部昇格」を達成し、監督を胴上げすることが、自分の今年の目標です。
W級が不在という不利があります。しかし、今年のメンバーが全力を出し切れば昇格は可能だと思います。
チーム全員が一生懸命練習できるように、自分が引っ張っていきたい!と考えています。
F級は私が2連覇します!
私に続いて他の階級も優勝してくれると思います。
絶対に「三部昇格」します!

チームを盛り上げるために、必要なのが新入部員です!
新1年生の皆さん、少しでもボクシングに興味を持っていましたら、新入生歓迎会にお越しください。
メンバーのほとんどが大学からボクシングを始めています。ですから、練習を一生懸命すれば、レギュラーになることが可能です。さらに今年からは文系は1,2年生が青山キャンパスになるので、練習に来やすい環境になります。
練習が終わった後に、メンバーで食事の行くなど仲がとても良く、先輩、後輩の垣根も体育会系にしてはあまり無いと思います。とても過ごしやすい環境だと思います。
少しでも興味を持った方は、4月14日に行われる新入生歓迎会にお越し下さい。
練習に見学来てもらうことも可能なので、希望される方はご面倒ですがBBSにご連絡下さい。

次は、KOパンチャーの上原がブログを更新してくれます。
では、失礼します。

4年間のボクシング[AGU Boxing blog]

 written by 笹田 恭平投稿日時:2012/07/15(日) 04:28

こんばんは。4年笹田です。ブログが大分滞っているので、書きたいと思います。

本日の納会をもって引退となりました。お忙しい中参加してくださった、小林会長、伊藤先生始めOB、OGの諸先輩方、本当にありがとうございました。この1年間主将として、チームをまとめようと自分なりに努力してきましたが、最後まで期待に沿うような働きができず、申し訳ありませんでした。納会の最中にも浅和監督から指導される場面があり、まだまだ課題だらけだと改めて感じました。監督からは常に同期と一生付き合えるような関係になるように、同期と協力、相談し合っていくように言われていましたが、それが未だにできていなかったことは大変恥ずかしいことだと思います。もう2度と言われないように、自覚を持って行動していきたいと思います。また後輩にもしっかり伝えていきます。

先程引退と書きましたが、自分の中ではボクシングをあと少し続けたいという思いがあります。なぜなら今まで約20戦試合をやってきて、1試合も満足いく試合ができていないからです。監督からは試合で手を抜いているから当たり前だと思われるかもしれませんが、最近になってその通りだと強く感じるようになりました。普通の人は試合経験を積めば積むほど、練習したことが試合でより多く発揮できるようになるし、試合に向けてそれまで以上に練習します。だから、強くなるためには試合に出ることは大事だって監督やコーチも常に言っていました。しかし、自分の場合は試合経験を積めば積むほど、スタミナ温存の仕方とか、楽に勝つ方法を考えるようになり格下の選手にはなめて、ガードしなかったり、カッコつけた試合をしていました。それで勝てる試合を何試合も落としてきました。今年の文京区大会もそうでした。試合しながら、勝ってると勝手に判断し、3R目も無理に攻めにいきませんでした。インターバル中、監督からはポイントを取りきれていないと言われていたにも関わらず、それを無視してしまったのが敗因でした。改めて考えるとせっかくセコンドついてくれている監督、また応援してくれているコーチ、部員にも失礼な試合をしていたと思います。実際スタミナがないのも事実。1部の選手を見ているとテクニックやパワーはもちろんだけど、それよりもよくあんなに手数を出せるなと感じます。自分だったら1Rか2Rの最初までしかもたない。でも1部の選手のやっているのが本来のアマチュアボクシングだと思います。俺も去年の9月まで合同練習以外でランニングや筋トレを毎日してきました。実際その頃は部員の誰よりも練習していた自信があります。しかし神奈川県選手権の決勝でRSCで負けて目標を見失い、それ以来、合同練習には休まず参加するけど、自主練習は一切していませんでした。本来ならば、選手権で負けた時点で、一番の目標であるトーナメント戦に向けて追い込まなければなりませんでした。今年トーナメント戦1回戦で負けたのも、そういう気持ちの弱さが原因です。去年の12月の駒沢の選手と試合した時も、勝ったというより、勝っちゃったって感じでした。練習不足から1R後半でスタミナ切れて、あとはホールドして序盤にとったポイントで逃げきっただけでした。試合後も、後輩の前で恥ずかしい試合するなと怒られたにも関わらず、そのあと後輩を連れて遊びに行っていて、今考えると本当に馬鹿だったと思います。
最近怪我をしているため、試合には出ず、応援という形で外から試合を見ていると、うちの選手は試合経験が浅いからスタミナ配分できていないのもありますが、1R,1R全力を出していて、一生懸命やってるなと思います。そういう試合を見ていて、次試合に出るときは次のRを考えずに、全力を尽くす試合をしようと思いました。上級生として後輩にそういう姿勢を見せていかなければならないのに、逆に教わってしまって、本当に情けないと思います。今更遅いと思われるかもしれませんが、最後に誰が見ても最高の試合だったと思ってもらえる試合をして正式に引退したいと思っています。

今までボクシングに対する気持ちを書きましたが、この部活に入って人間的にも成長したと思います。1、2年生の頃はよく先輩から目見てしゃべれとか、もっとはきはきしろと言われました。監督に相談に行くときも以前は「~があったんですが、どうすればいいですか?」と言っていました。その時相談するときは「~と思うのですが監督はどう思いますか」と自分の意見を言ってからにしろと言われました。考えてみれば当然のことですが、以前は全くできていませんでした。しかし、最近ではある程度改善されてきたのではないかと思います。就職活動をしていて最低限これができていないとどこの企業からもとってもらえない。内定をもっらた企業の面接官から少し落ち着きはないけど、自分の考えを持っていて、しっかり相手の目を見て話しているところが良いと言ってもらえました。それはこの部活で色々指導していただいたおかげだと思っています。この4年間で全ての先輩に大変お世話になり、感謝していますが特に壮太郎さん、李さん、沖野さん、真里さんには入部した時から練習以外でも、ご飯に連れて行ってもらったり、色々と面倒見てもらい感謝しています。監督、コーチ始めOB,OGの方々ありがとうございました。今までの主将だった先輩は色々後輩の話をよく聞いて、チームをまとめていましたが、俺はカッとしやすく、言うこと聞かないと部員がいると手出したりして、気まずい雰囲気にしていたと思います。それでも1年間協力してくれた部員にも感謝しています。朝鮮大学も主力選手が残った状態で残留していて来年も厳しい試合が多いと思いますが、今後も練習や合宿にもできる限り参加して、後輩たちが来年昇格できるようにサポートしてきたいと思いますのでこれからもよろしくお願いします。まとまりのない文章ですが、テスト勉強(30単位残っているので、、、)があるので失礼します。


お久しぶりです。[AGU Boxing blog]

 written by 佐々木 智世投稿日時:2012/04/22(日) 01:00

お久しぶりです。
更新がとっってもあいてしまって申し訳ないです…

前回ブログを更新してからもちろん試合も様々ありましたし、
合宿もありました( ^^;)
そして何より、年度が変わりました!
ということで1年生は2年生に、2年生は3年生に、3年生は4年生に、
部員一同みんな無事進級致しました◎
2年生になった以上もう後輩面?はしていられないし、
気を引き締めないとですね!
そして待望の1年生も入部を決めてくれた子がちらほらいます(*^^*)


でも勧誘をしていて思ったのは、男の子の草食化って本当ですね汗
格闘技って男の子からしたらかっこいい!憧れる!
そんなイメージだと勝手に思っていたのですが(それがそもそもただの勘違い?)
すごーく多くの子に怖いと言われ、しまいにはマウスピースが怖いと言われ。
思わずかおちゃんと顔を見合わせて苦笑いしてしまいました。

まぁでも、そんな中でも入ってきてくれた子はいるわけなので!
その子たちがかっこよくなって
草食系男子に僻ませてやってほしいと思うこのごろです。笑


そして今日ブログを更新したのは別に草食化を嘆くためではなく、
本日行われました文京区大会について書きたかったからなのです。

日にち変わってしまいましたが本日21日に文京区大会があり、
そこで私たちの同期が2人デビュー戦を迎えました!
小林壮くんと上原大輝くんです!
結果は壮くんが1R・RSC勝ち、上原が惜しくもpts負けでした。

壮くんはリングに上がると誰!?ってぐらい怖かったです。笑
普段はあんなににこやかなのに…:)
結果もついて来たし、本当に良かったと思います!
おめでとう!

上原の試合は惜しくも負けちゃったんですが、
みんなの一体感がすごくてとてもとても盛り上がりました!
うちの部員さんたちの中には勝ったんじゃないかと思ったって
言っている人も何人もいたので、
結果ポイントはなぜかひらいていたのですが、
惜敗だった、わたしはそう思っています。

今日の試合が終わって思ったのは、同期っていいなと思いました◎
私たちの同期、現2年は正直変わり者が多いです。笑
でもみんな本当に仲間思いで、いい意味で熱くて、いい人たちで。
もちろん先輩方にも当てはまることなんですけど、
距離が近いからこそ同期に関してはなおさらそう思います!
だからやっぱり同期の試合は格別というか、心を動かされることが多いです。
それで声を出しすぎたのかいま喉が痛いです!うがいうがい…


なんだかとても長くなってしまいましたがそろそろおしまいにします!
へたっぴな文章にお付き合い頂いてありがとうございました( ^^ )


ともよ

何でもない日ですが。[AGU Boxing blog]

 written by 佐々木 智世投稿日時:2011/11/11(金) 17:24

こんにちは!
いや、こんばんはですかね。
1年マネ佐々木です。

ただいま私は淵野辺キャンパスのPCルームにおります!
というのも、1年の上原が2年生の荒井さんにITを教えているので、
私は静かに見守り役です。笑

なんだかITを一緒にやったりなんだりと、
最近は部活の時間以外でも
部員さんと一緒にいることが多いような気がします(^^)

いい意味で部員さんとは一緒にいて楽なので、
私としてはとても嬉しいことなのですが♭


そして私事ですが、
今日をもって19歳になりました!!
18歳の1年間はほとんど大学受験の思い出ですが(苦笑)、
大学受験を乗り越えこの青山学院大学に入学し
そしてボクシング部に入部したことを考えると
出会いの1年だったのかもしれませんね!

マネージャーがやりたいとは思っていたけど、
ボクシング部のマネージャーをやるとは
入学当初の私は思っていなかったわけですが笑。

でも今はこの部活に入部して本当に良かったと思っています!!


…こんな私の独り言はさしおいて。

明日は神奈川県新人戦が行われます!
青学は先週の日曜日にもB級のみ行われましたが、
明日はF級×2、B級、W級の計4試合を行います。

場所は神奈川県立体育センター(最寄駅:善行)で、
12:00競技開始です。
お時間のある方は足を運んでいただけたら幸いです^^
もちろん会場へいらっしゃらなくても、
心の中で応援していてくださいね!
きっと選手に届きますので☆~

私も精一杯会場で応援したいと思います!


気まぐれなブログで文章にまとまりがない気もしますが…
この辺で失礼いたします(^^)/


1年マネージャー佐々木智世
次へ>>